愛光福祉会TOP長町自由の星保育園TOP>お知らせ

長町自由の星保育園

宮城県仙台市太白区長町
4-7-15
022-748-0383
022-748-0384
地図
背景

お知らせ

2022年10月5日 
『杜々かんきょうレスキュー隊 環境学習プログラムに参加しました』

 風組(5歳児クラス)が、仙台市で行っている事業『杜々かんきょうレスキュー隊 環境学習プログラム』に参加しました。プログラムのねらいは、『地域の川(広瀬川・名取川・七北田川・梅田川)に暮らす生きものについて学び川や地域への関心を高めること』で、講師に「カワラバン」の菅原正徳さんを迎え、川の生きものについて教えてもらいました。
菅原さんが広瀬川から採集してきたヨシノボリやモクズガニ、アブラハヤ、ギバチなどを観察したり、実際に触ったりして、ギバチは、どじょうやナマズに似ているけれど、ひげの数が違うことを発見したり、モクズガニのオスとメスはどこで見分けるのかなど、見て触れながら色々と学びました。また、魚が火傷をしないように手を冷やしてから触ること、びっくりさせないように下側からそっと触ることなど触る時の注意点についても教えてもらいました。
 自由の星の屋上には、スジエビやカネヒラ、メダカが泳ぐビオトープがあります。
よく観察をしたり、環境整備に行ったりしていますが、今回のプログラムを通し、さらに地域に暮らす生きものへの興味関心が高まっていました。
このような活動を通し、生きものに触れる中で、身近な自然を守ることの意味に気付き、大事にする気持ちが育まれると良いと感じています。
2022年10月5日 
『杜々かんきょうレスキュー隊 環境学習プログラムに参加しました』

>>TOPページへ戻る